薬膳石けん教室 niena(ニーナ) / 東京都目黒区


東京都目黒区 / 東急東横線 都立大学駅にある
薬膳をテーマにした石けんを手作りするお教室です。
植物や食物の恵みをいただきながら、身体の中からも
外からも綺麗になれる。
そんなお手伝いができたら・・・

HSA シニア・ソーパー
生活の木 ハンドメイドソープインストラクター
JAMHA シニアハーバルセラピスト
中医薬膳調理師、薬膳フードデザイナー
ICAクレイセラピスト

お教室への道案内。


2021年1月から
日吉の自宅から出て

東急東横線 都立大学駅
徒歩4分


東京都目黒区のマンションに
お教室の場所が変わりました。

東京都目黒区中根2-2-13
  中根住宅609号室

お電話番号は
ご参加者の方にお伝えしています。


都立大学駅は各駅停車しか停まらない
駅ですが

横浜からでしたら自由が丘まで
特急や急行を使って来ていただき

ほとんどと言っていいくらい
向かい側に各駅の電車が

停まっていますので

そちらに乗り換えていただいて
1つ目、乗車時間は1分です。

渋谷から来られる方は
各駅停車に乗って10分くらいです。


都立大学駅の改札は1つです。

渋谷方面から来られる方は一番前に
横浜方面は一番後ろに

乗ってください。

エスカレーターはありません。

エレベーターは階段の奥にあります。

道案内1

改札を出ると正面に東急ストアがあります。

向こう側に渡って右に曲がってください。

ここで渡れなくても途中で
渡っていたたければ大丈夫

とにかく改札を出たら右に曲がってね。

そこからは、ひたすら道沿いに真っすぐです。

道案内2

右に曲がるとコージーコーナーと
蜂の家が見えます

蜂の家を左手にして真っすぐ進みます。

道案内3-1

右手にココカラファイン、左手にセブンイレブン

道案内4

呑川自転車置場

左右は、桜並木になっています。

少しだけ遠回りになりますが
この道はトラックやバスも通りますので

静かに歩きたい方はこの後に
ご案内します。

道案内5-1

左手にココカラファイン、お米屋さんもあります。

道案内6

右側にセブンイレブン、左側になんか綺麗な建物
キャノンの研修所


このキャノンの研修所の隣のビルです。

1階にツルハドラッグがあります。

道案内7

道案内8

エレベーターで6階に上がって、出たら左に曲がり

居住エリアの廊下に入ったら
すぐ右の609号室です。

2階が住居階できないため
エレベーターでは2階が表示されません

3階表示が長いです
驚かないでね。


静かに歩きたい方は

改札を出たら右に曲がり
エクセスシオールの手前を右に曲がります。

道案内9

少し歩くと左側に桜並木があります
ここに沿って歩いていくと

道案内10

呑川自転車置場の
横断歩道にのところに出ます。

このまま桜並木に沿って歩きます。

道案内11

1つ目の桜並木の道が切れたところを
右に曲がります

左側にキャノンの研究所があります。

道案内12

セブンイレブンの前に出るので
左に曲がって少し行くとマンションです。


古いマンションなので天井も低いですし
真ん中にどぉ~んと太い梁が張り出しています。

西向きなので富士山が綺麗に見えますが
自宅のリビングとは違って

少し暗く感じるかも知れません。

自宅教室に慣れていた方には
印象が違うので

やりにくいこともあるかも知れませんが
どうぞよろしくお願いいたします。


横浜から来られる方は
少し遠くなる印象ですが

坂道もありませんし
バスに乗る必要もありません。

中根のお教室は
駅に近いこともあって

ランチに出ても困ることはありませんし

世の中が平和になったら
帰りに自由が丘に遊びに寄られても。


お教室には営業担当の
にゃんず達はいませんが

自宅と変わらない
和やかな雰囲気を作っていかれるように

頑張っていきますね。



2021年2月25日





1920/11/28 00:00 | お教室の場所 | Comment(0)  Top

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | Blog Top | 

プロフィール

niena

Author:niena
プロフィールは こちらから

スケジュール

カテゴリ

石けん『単発講座』 (45)
niena's labo『生薬で作る石けん』 (1)
肌で感じる薬膳石けん『二十四節気 暦の物語り』 (2)
『薬膳石けん講座』 (9)
『ピグメント(顔料)講座』 (2)
『石けん基礎コース』 (8)
『石けん応用コース』 (10)
『はじめてさんの石けん講座』 (1)
薬膳理論『単発講座』 (0)
〔キャンセルポリシー〕 (1)
自宅講座 (395)
外部講座 (37)
手作り石けん (325)
薬膳のお話し (46)
日々のこと (192)
プロフィール (19)
お教室の場所 (1)

最新記事

  • 花実の和漢石けん『母の日の物語り』 (02/13)
  • 第8期『石けん基礎コース』ご参加者さま募集のご案内。 (02/10)
  • 肌で感じる薬膳石けん『二十四節気 暦の物語り』春① (02/01)
  • 2020年も、ありがとうございました。 (12/31)
  • 安眠の神様♡ (12/09)
  • 『石けん応用コース』はじまります。 (12/08)

メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
お問い合わせ内容:

検索フォーム


Facebookページ

『薬膳石けん教室 niena』

Template Designed by *Essence. Material by web material *Essence.