薬膳石けん教室 niena(ニーナ) / 横浜市・日吉 


薬膳をテーマにした石けんを手作りするお教室です。
植物や食物の恵みをいただきながら、身体の中からも
外からも綺麗になれる。
そんなお手伝いができたら・・・

HSA シニア・ソーパー
生活の木 ハンドメイドソープインストラクター
JAMHA シニアハーバルセラピスト
中医薬膳調理師、薬膳フードデザイナー
ICAクレイセラピスト

いろいろは、来週の月曜日から。゚・(>﹏<)・゚。


今ね、試験勉強中なの。

かつてなかったほど
追い詰められています

絶対的な時間が足りない。゚・(>﹏<)・゚。

風邪ひいたフリして
やめようかしらん・・・

191109-1.jpg

先月の草木染め

柿の渋皮染めです。

無媒染(素染め)だと

サーモンピンクっぽい
色になるんですよ。

柿渋って茶色くなるものだとばかり
思っていたので

これはびっくりしました。

そして今回は
さすがにピグメントと

採らなかったですww

自分で柿渋を作ることは
ないだろうし

購入した液体をわざわざ
ピグメントにする気にはなれなくて。

ちなみに今月はタンガラ

マングローブの樹皮です。

こちらはピグメントを採ってみましたが
石けんの色付けにしたら

茶色くなりそう・・・かな( ̄▽ ̄;

いろいろなことは
来週の月曜日からです。゚・(>﹏<)・゚。

今日
ローゼルの茎が届いたのですが

処理している余裕がない。゚・(>﹏<)・゚。

冷凍するには
冷凍庫に空きがない。゚・(>﹏<)・゚。

せめて日曜日まで
もちますように\(_ _ ;



詳しいお教室の予定などは
右上の スケジュール に載せています。
空欄のお日にちは、講座のリクエストが可能です。
作られたい石けんと一緒に、ご相談ください。

ただ今、募集中の講座を トップページ に載せています。

 niena's ←こちらをクリック
インスタロゴ1
インスタグラムも更新中
閲覧はどなたでも出来ます。

 2にゃんずと暮らしています。
きなちゃん あずき





テーマ : 日々の出来事 - ジャンル : ブログ

2019/11/13 22:59 | 日々のこと | Comment(0)  Top

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | Blog Top | 

プロフィール

niena

Author:niena
プロフィールは こちらから

スケジュール

カテゴリ

石けん『単発講座』 (34)
『薬膳石けん講座』 (6)
『はじめてさんの石けん講座』 (1)
『ピグメント(顔料)』 (2)
『石けん基礎コース』 (6)
『石けん応用コース』 (8)
薬膳理論『単発講座』 (0)
〔キャンセルポリシー〕 (1)
自宅講座 (379)
外部講座 (37)
手作り石けん (310)
薬膳のお話し (46)
日々のこと (182)
プロフィール (17)

最新記事

  • 『薬膳石けん教室 niena』 のご案内。 (01/01)
  • 『大和当帰の薬膳石けん』キャンセルが出ました♡ (12/09)
  • 『石けん基礎コース』№6 卒業制作♡ (12/07)
  • 『薬膳石けん講座』№3-3 日曜日クラス、水曜日クラス♡ (11/28)
  • 『薬膳石けん教室 niena』№3-3 土曜日クラス♡ (11/23)
  • 『月桃染めの石けん』と『月桃のピグメント作り♡』 (11/21)

メールフォーム

お名前:
メールアドレス:
お問い合わせ内容:

検索フォーム


Facebookページ

『薬膳石けん教室 niena』

Template Designed by *Essence. Material by web material *Essence.